お片付けをしなくて13,200円損した話
私は柴犬を飼っています🐶
昨日、その柴犬が
子どものおもちゃを誤飲してしまう事件が発生!
おもちゃが落ちていたのは私も確認しており、
「こたろう、イタズラするから片づけておきなよ!」
と9歳娘に注意していたのです。
ですが…
片づける前に……柴犬がパクッ!!
おやつで釣って
吐き出させようと思ったのですが、
全然出してくれない(/_;)
ちょうどいいサイズで、
お口の中に納まっている…
そして――
おやつで釣る攻防戦をしていると、
「おやつを食べた!」
「どっかに吐き出したかな?」
と期待したものの、
周りを探してもどこにもおもちゃは見つからない。
まさか……飲み込んだ?
時間は 18:10。
近所の動物病院はすでに閉まっている。
焦った私は、
ネットで『犬 誤飲』と検索しまくり、
すぐに夜間対応の動物病院を検索!
車で30分ほどの場所に
夜間救急があることがわかり、
すぐに電話しました。
「柴犬が誤飲したかもしれません!」
こたろうを抱え、急いで車に飛び乗りました。
夜間で飛び入りのため、
すごーく待ちました
19:20に病院について、
診察を受けれたのは、21:00くらい
レントゲンの結果は……
獣医さんが画像を見ながら一言。
「……おもちゃ、しっかり写っていますね」
やっぱり飲み込んでたーーー!!!😭
飲み込んだおもちゃは、『おぱんちゅ〇さぎ』のフィギュア。
そのシルエットが映っていました(笑)
「腸に詰まると危険なので、吐かせる処置をしましょう」
ということで、こたろうは 催吐処置(吐かせる薬) をすることに。
そして、筋肉注射をして、
3回目の嘔吐でポロっと出てきましたー!!
ホッとしたのも束の間、お会計は 13,200円。
家を出る前、1万円をにぎりしてめ、
『まぁ、多めだろうけど…一応』と思っていた自分
それ以上だったー!
「これは……お片付けをしなかった罰金かな……」
と、思わず苦笑い。
こたろうが無事だったのはよかったけれど、
13,200円の出費は痛い!
片付けは、家族の安全を守るためでもある。
まさに実感した出来事でした(/_;)
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
北海道旭川市の家事代行
「おうちのMIKATA」
ご相談・お問い合わせはお気軽に!
☎090-7657-4119
受付時間 9:00~20:00(土日祝OKです)
↓公式LINEでは、24時間受付可能です♪
https://lin.ee/2VAMXiw
旭川市以外にも、
札幌/深川/滝川/妹背牛/新十津川/
美瑛/上富良野/中富良野/富良野/剣淵/士別/和寒など、
遠くでも伺います!
まずは、ご相談くださいませ🍀
🏠おうちのMIKATA経歴
2021年2月:開業
2022年7月:本格活動開始
2022年12月:初めてのスタッフさん加入
2024年現在:スタッフ7名で月80件以上の家事代行🧹
🌟家事代行をする目的
超・完璧主義で、頼り下手
『私が家事・育児をしなかったら、家が回らないでしょ!』って本気で思っていた
夫に頼れない
親に頼れない
だって、私の”理想の家事・育児”を叶えてくれないから
全部を1人で抱え込み、辛くて辛くて
でも誰に言ったらいいか分からず、
旭川市の子育て相談電話に何度電話したことか…(笑)
娘が4歳、息子が1歳の時に、大手清掃会社に勤め、
『家事代行』という仕事を知る
育児ノイローゼになった経験から、
「家事代行必要な人は、ママだ!!!」と確信し、
子育てママが
・罪悪感無く利用できる金額
・24時間いつでも予約を取れるシステム
・ルールに縛られない柔軟性
を大事にした家事代行を目指しています✨
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::